インディーズバンドの収入は?

この記事は2分で読めます


先日ライブハウスで沢山のお客を集めていたバンドと
打ち上げで話しました。

そのバンドは出したアルバムがタワーレコードでオススメ!
と冊子で紹介されていて、
フェスにもたまーに出るというぐらいの知名度

タワー冊子


(こんな感じです)

 

もちろん音楽だけで食べていけるんだろーなと思ってた。
ただ話をしたら「ツアーの合間は居酒屋でバイトしてます。」
居酒屋バイト
ん?ん? まじっすか?

契約状態にもよりますが、思った以上に
実は厳しい現実があるんです。

さらに最近はアルバムをリリースしても3000枚
行けば良い方。CDが全然売れません。

ではどれぐらいの人気だとバンドでやっていけるの?

統計は取ってないので、一概には言えませんが、
大体境目は東京で言えばunitやo-west、loftなど
500人規模のライブハウスが完売できるぐらいに
なるとある程度音楽だけでもなんとか生活出来るレベル
じゃないでしょうか?

ただし、贅沢も出来ないし、そこまでお金も回ってません。
バイトしないでもやっていける状態。
最低ラインがここ。

メンバー全員が音楽だけで暮らしていく、
というポジションになるには
東京でライブやって毎回、1000−1500人
はライブで入る様にならないと厳しいと思います。
ライブ満員

バンドが持っている自信は本物か?

ちょっと視点を変えて話してみようと思います。

200人とかのライブも完売できない状態。
実力もまだまだで、演奏も、知名度も無い人達。


でもやたら自信持ってる人いますよね。
こういう人達は売れると思います?

ちょっと考えてみて下さい。

 

考えました?


こういうバンドって9割方売れません。
なぜなら成功して自分たちがそのステージに立ってる姿が見えないから。

別なたとえで言うなら、勉強がまだまだ足りてなく実力も何も無いのに
早稲田、慶応合格する!って言っちゃうみたいな感じ。

では残り1割はどうかというと、全てが見えてる状態です。
成功とコミットしている。

自分たちのルートが見えてる。
だから200人とかのライブハウスの状態でも、
次元が違う。(滅多にそんなバンドとかいないですが)

正直マインドとかバンド本人達の意識が違うんですよね。

ただビジネスと違うのは、いくら頑張っても
才能が無いと売れる事が出来ないのが、バンドとか音楽の世界です。

↓↓↓続きは後半で
<スポンサーリンク>
↓↓↓ここから本文です

少しは計算しながら、色々考えて、ちょっとは売れる様にはできますが、
でもやはり才能、センスが一番です。
あと言うならマーケット、世の中の流行と一致しているかどうか?

いくら東大出ても、いい曲が書けなかったら、世間は相手してくれません。
いい曲書いて、皆が凄い!で更に東大出てたんだ!
ていう形が小沢健二だったわけです。(最近の人知ってるのかな?)

つまり東大は付加価値なだけで、東大だから売れた訳では無いんです。

この先どうすればいいの?

やはり才能が無いとのし上がれないんです。
成り上がれないんです。
でも他のパターンで売れたパターンもあります。

インディーズで活動してて、奇跡の1曲が出来て、
それが波及して人気が出たパターン。

それまで別に注目されてなかったバンドが、
この1曲でテレビ番組に出て、どのバンドより有名になっちゃった。

そうすると面白い事が起こりました。

売れた事によって、活動フィールドだったり、
誘われるバンドとか、周りの対応が変わりました。
そして自分たちが売れた事によって場の理論で
成功者のマインドとか売れたバンドの考えがコミットされたんです。

そうすると今までと比べて曲のクオリティーも上がっていく
という成功者のスパイラルに乗る事が出来たんです。

つまり努力して、1曲これ!という曲を作れば、
それによってあるレベルまで行くのは可能だと思います。

プラスしてバンドのプロモーションのやり方
を変えれば更に自分たちのポジションは安定していくでしょう。


私はバンドが何故この基礎的なプロモーション出来てないのか
不思議です。バンドにアドバイスすると

「知りませんでした。。」

「これやったら小銭だけど入るよ。 」まじっすか!

ということが多々あります。

そういうことをそろそろアドバイス的な部分も含めて
ちょっと資料を作ろうかと思います。

もし興味ある方はコメント欄に感想など記載して下さい。
ある程度資料が出来たら送りますよ!
<スポンサーリンク>


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

    • Ryohei
    • 2015年 7月16日
    記事拝見させていただきました。
    とても興味深かったので、コメントさせていただきました。

    自分は今、the Asphere’sというバンドでヴォーカル&ギターをしています。
    去年、emergenzaというバンドのコンペティションで日本代表として、ドイツの世
    界大会で演奏してきました。

    現段階では、まだ知名度も低く、ライブでは、200人の集客がやっとの状態です。
    ちなみにまだプロモーション等の活動はほとんどしていません。
    今後、音楽業界の第一線を見据えての活動を考えております。
    アドバイスなどがあれば、是非お願い致します!

      • takabon
      • 2015年 8月3日
      連絡遅くなりすいません。

      コメントありがとうございます。 
      >去年、emergenzaというバンドのコンペティションで日本代表として、ドイツの世界大会で演奏してきました。

      すごいですね。

      まずプロモーション的には2つの方向で進めていくのが良いと思います。

      ・まずはライブに来てくれている既に知っているファンのために、できる限り、情報を伝える。
      例えば、自分のウエブサイトや、小さくても良いので、自分のサイトを作り、メルマガや会員制(と言っても無料)サイト
      に登録してくれたら、ライブ音源や、曲をダウンロード出来る様にして、ファンを差別化して、よりファンになってもらう方向。

      ・そしてもう一つは自分たちを知らない人達に、音源を知ってもらうため、ウェブなどを使って音源を聞いてもらうようにする方法。

      まずはここの2つのプロモーション戦略を考えるのが良いかと思います。

      また自分たちと同じフィールドで、自分がいいな!と思う同じぐらいの実力のバンドと交流を持って、
      自分たちのシーンを一緒に作って行く。これが後々自分たちのレベルを上げるのにもベストですし、
      そこからファンを取り込むことも出来るし、お互い切磋琢磨していくのでお勧めです。

      今の時代メジャーで無くても、音源配信ならいくらでも自分たちで出来るので、
      色々な方向性を考えて、動いていくのが良いと思います。

      またひとつアドバイスをするとすれば、良いマネージャーや、好きなバンドが居る事務所とかがあれば、
      そこに連絡してみるのもいいかとおもいます。

      参考になれば。 

      頑張って下さい。
  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


浅草のたかぼんです

無駄にチャックのついてる服が好きです

自分の好きな事を追求中!

現在コンサート企画制作会社に在職
たかぼんのプロフィールはこちら

好きな言葉:おもしろき こともなき世を
おもしろく


インターネットの可能性を感じ
様々な人のやりたい事を実現させるため
日々夢のお手伝い中

スポンサーリンク

たかぼん日々徒然動画